★BitFree のおさらい記事
仮想通貨を入金して使う「BitFreeバーチャルカード」とは?
「BitFree」のアカウント登録をしよう


こちらでは BitFree への入金からカードの申請方法までを詳しく解説したいと思います。


<入金条件>
・BitFreeへ入金可能な通貨は、BTC・USDT・ETH・XRPを含む12種類の仮想通貨です。
・入金手数料は8USDTです。


<入金方法>

blog_bit_12

1)メニューの「資産」をクリック
2)今回はUSDTを送金しますので、USDTをクリック
3)送金アドレスを確認し、そちらに外部のウォレット等から送金します。

《要注意!》BXONEからのETH・USDT・USDC送金ネットワークは ERC20です。
異なるネットワークの送金アドレスを使用しないように十分注意しましょう!


<送金後の連絡>
送金後は、LINEでBitFreeのカスタマーサポートへ連絡する必要があります。

blog_bit_14

HelpメニューをクリックするとLINEに繋がります。
入金先アドレス」「金額」「通貨」を伝えましょう。

BXONEで送金した場合は、Transactionsメニューで確認できる Txid をコピーして、LINEでお知らせするとスムーズです。


blog_bit_15

1)BXONEにログイン。送金後Transactionsメニューを開きます
2)BitFreeに送金した項目を探し
3)右にスクロールさせると送金 Adress や Txid を確認することができます。

LINEで連絡後、しばらくすると送金金額がBitFreeアプリに反映されます。


入金反映

資産」をタップすると、BitFreeの残高を確認できます。


<カード発行の申請方法>

blog_bit_17

1)画面ホームの「カードの申し込み」をタップします
2)カード一覧が表示されますので、お好みのカードを選択します。今回は「VISAバーチャルカード(SUICA対応)」を申請します。★カードの詳細はこちらでチェック
3)「デビットカード」を選択。カードを選択し、「申し込み」ボタンをタップします
4)必要情報と支払いに使う通貨を選択し「支払う」ボタンをタップすれば申請完了となります。


blog_bit_18
しばらくしてトップ画面にカード番号が表示されますので、そちらが表示されれば完了です。

次は、BitFree アプリからカードへチャージする方法を解説します!